OpenGLキャプチャソフトウェア
AVRは多くのソフトウェアでCGの描画に使われているOpenGL(グラフィックスライブラリ)の命令をリアルタイムにキャプチャし、対象ソフトウェアのCGを立体視の描画に変換して表示します。お使いのソフトウェアがVRに非対応でもAVRを使えばVRデバイスへの表示が可能です。
AVRは多くのソフトウェアでCGの描画に使われているOpenGL(グラフィックスライブラリ)の命令をリアルタイムにキャプチャし、対象ソフトウェアのCGを立体視の描画に変換して表示します。VRに非対応のソフトウェアのCGをVRデバイスに表示することができます。
こちらからAVRのカタログをダウンロードいただけます。
ダウンロードはこちら※対象のアプリケーションソフトの描画出力をベースに映像を生成するため、もとのアプリケーションソフトが描写していない部分に関しては生成することはできません。
※現在未対応の市販パッケージソフトへの対応も承ります。なお、技術的に対応不可能な製品があります。
※カタログ記載内容は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
各種VRデバイス付属のゲームコントローラなどを使い、ヘッドマウントディスプレイの場合はモデルのウォークスルー操作、VRディスプレイではペン操作でモデルを移動するなどの操作が行えます。
              
              VRデバイスのヘッドトラッキングの機能により、編集中のモデルがあたかもそこにあるかのように見回せます。検証・評価のコストの低減、リードタイムの短縮や、展示会などの場面でも幅広く活用できます。
              普段お使いのソフトウェアの画面はAVRとは別にPCのモニタに表示されます。リアルタイムでキャプチャするため、普段お使いのソフトウェアの画面でデータを編集すれば、その内容がすぐにVR デバイスに表示されます。3Dデータのデータコンバートは不要です。不慣れなソフトウェアの使い方を覚える心配もありません。
              
              多数のソフトウェアでキャプチャの実績があります。CAD・CAEソフトウェアや3Dモデルのアニメーションソフトウェアなど、設計・製造 etc...に使われる汎用ソフトウェアに対応しています。
              3DファイルをAVRに読み込む機能が追加されました。FBX、STL、OBJなどの3Dファイルフォーマットに対応しています。お手持ちの3Dファイルを手軽にVRデバイスに表示することができます。
(社名順) 2024年5月現在
| メーカー | アプリケーション | バージョン | 
|---|---|---|
Algoryx Simulation  | 
                    AGX Dynamics  | 
                    2.24  | 
                  
Altair Engineering  | 
                    HyperView  | 
                    2017 / 2019 / 2022  | 
                  
solidThinking Inspire  | 
                    2018 - 2019  | 
                  |
ANSYS  | 
                    CFD-Post  | 
                    17 - 19 / 2019 - 2022  | 
                  
EnSight  | 
                    8.2 / 9.0 / 9.1 / 9.2 / 10.0 / 10.1 / 10.1.6f / 10.2.1 / 10.2 / 2019 / 2021R2- 2022R1  | 
                  |
Electronics Desktop  | 
                    2017  | 
                  |
Fluent  | 
                    17 - 19 / 2019 - 2022  | 
                  |
Autodesk  | 
                    3ds Max  | 
                    2010 - 2022  | 
                  
Alias  | 
                    2010 - 2023  | 
                  |
Maya  | 
                    2010 - 2020 / 2022 - 2025  | 
                  |
MotionBuilder  | 
                    2013 - 2020 / 2022  | 
                  |
Navisworks  | 
                    2011 - 2025  | 
                  |
Revit  | 
                    2012  | 
                  |
Showcase  | 
                    2011 / 2013 - 2017  | 
                  |
Advanced Visual Systems  | 
                    AVS/Express  | 
                    7 - 8  | 
                  
Blender Foundation  | 
                    Blender  | 
                    2  | 
                  
COMSOL  | 
                    COMSOL Multiphysics  | 
                    5.6 / 6.0  | 
                  
Dassault Systèmes  | 
                    CATIA V5  | 
                    R18 - R32  | 
                  
CST Studio  | 
                    2019 - 2022  | 
                  |
DELMIA V5  | 
                    R20 - R32  | 
                  |
PowerVIZ  | 
                    2020 - 2022   | 
                  |
SOLIDWORKS  | 
                    2013 - 2022  | 
                  |
SOLIDWORKS Composer  | 
                    2013 - 2022  | 
                  |
SOLIDWORKS eDrawings  | 
                    2017-2021  | 
                  |
Virtools  | 
                    4 - 5  | 
                  |
dGB Earth Sciences  | 
                    OpendTect  | 
                    4  | 
                  
DIAL  | 
                    DIALux  | 
                    4.12  | 
                  
EPLAN Software & Service  | 
                    EPLAN Pro Panel  | 
                    2.9  | 
                  
ESI Group  | 
                    Visual-Viewer  | 
                    4.0 / 7.5  | 
                  
Esri  | 
                    ArcScene  | 
                    10.3  | 
                  
fleXstructures  | 
                    IPS Cable Simulation  | 
                    3.4 / 3.9 / 2024   | 
                  
Gesellschaft für Numerische Simulation  | 
                    Animator  | 
                    3 - 4  | 
                  
Google Earth  | 
                    6 - 7  | 
                  |
GRAPHISOFT  | 
                    ARCHICAD  | 
                    13 / 19 - 21  | 
                  
Innovative Research  | 
                    TileFlow  | 
                    5.7  | 
                  
Intelligent Light  | 
                    FieldView  | 
                    13 - 18  | 
                  
IronCAD  | 
                    IRONCAD  | 
                    2016  | 
                  
Istituto di Scienza e Tecnologie dell'Informazione  | 
                    MeshLab  | 
                    1.3 / 2016  | 
                  
Livermore Software Technology  | 
                    LS-PrePost  | 
                    4.3 / 4.5 - 4.8  | 
                  
MAGMA  | 
                    MAGMAinteract  | 
                    5.5 / 6.0   | 
                  
Mentor, a Siemens Business  | 
                    FloVIZ  | 
                    11.0  | 
                  
MSC Software  | 
                    Adams  | 
                    2012  | 
                  
Patran  | 
                    2017 - 2018  | 
                  |
National Technology&Engineering Solutions of Sandia、Kitware、Sandia National Laboratories  | 
                    ParaView  | 
                    3  | 
                  
PTC  | 
                    Creo  | 
                    1.0 - 10.0   | 
                  
Creo Elements/Direct Modeling  | 
                    18 - 19  | 
                  |
Creo View  | 
                    1.0 - 10.0   | 
                  |
ProENGINEER  | 
                    Wildfire4 / Wildfire5  | 
                  |
Robert McNeel & Associates  | 
                    Rhinoceros  | 
                    4.0 - 7.0  | 
                  
RoboDK  | 
                    RoboDK  | 
                    3.x - 5.x  | 
                  
Schrödinger  | 
                    PyMOL  | 
                    1.8 / 2.1.1  | 
                  
Siemens  | 
                    Femap  | 
                    11.4  | 
                  
Jack  | 
                    7.1  | 
                  |
JT2Go  | 
                    11 - 12  | 
                  |
LMS Virtual.Lab  | 
                    12  | 
                  |
NX  | 
                    7 - 12  | 
                  |
Process Simulate  | 
                    9 - 13  | 
                  |
Solid Edge  | 
                    20 / ST5 - ST10 / 2019 - 2021  | 
                  |
STAR-CCM+  | 
                    11 - 16  | 
                  |
STAR-View+  | 
                    11 - 12  | 
                  |
Teamcenter VisMockup  | 
                    8 - 11  | 
                  |
Solibri  | 
                    Solibri Model Viewer  | 
                    9.6  | 
                  
Synopsys  | 
                    LightTools  | 
                    8.4  | 
                  
Tecplot, Inc.  | 
                    Tecplot 360  | 
                    2021 - 2022  | 
                  
University of Illinois  | 
                    VMD  | 
                    1.9  | 
                  
Vanderplaats R&D  | 
                    Design Studio for Genesis  | 
                    13.0  | 
                  
Visual Collaboration Technologies  | 
                    VCollab  | 
                    2013  | 
                  
アーク情報システム  | 
                    ArkFemView  | 
                    4.7  | 
                  
アドバンスナレッジ研究所  | 
                    FlowDesigner  | 
                    13 / 2020  | 
                  
川崎重工業  | 
                    K-ROSET  | 
                    1.6 / 1.8  | 
                  
川田テクノシステム  | 
                      V-nas3DViewer  | 
                      2020-2021  | 
                  
V-nasClair  | 
                    2021  | 
                  |
港湾空港技術研究所  | 
                    CADMASVR  | 
                    3  | 
                  
産業技術総合研究所  | 
                    Choreonoid  | 
                    1.5 - 1.6  | 
                  
ソニー  | 
                    FRESDAM  | 
                    2016  | 
                  
ソフトウェアクレイドル  | 
                    STREAM  | 
                    12 / 2020  | 
                  
テクノスター  | 
                    TSV-Post  | 
                    5.0  | 
                  
デジタルプロセス  | 
                    DIPRO VridgeR  | 
                    4  | 
                  
電通国際情報サービス  | 
                    R-3D  | 
                    2  | 
                  
トヨタケーラム  | 
                    Micro Caelum II  | 
                    7.5 - 8.3   | 
                  
日本ユニシス・エクセリューションズ  | 
                    AIREALMEISTER  | 
                    8.1  | 
                  
CADmeister  | 
                    10.0  | 
                  |
日立製作所  | 
                    CADAS  | 
                    2016  | 
                  
福井コンピュータアーキテクト  | 
                    RealWalker  | 
                    2  | 
                  
富士通  | 
                    GP4  | 
                    11  | 
                  
iCAD SX  | 
                    V7L5 - V8L3   | 
                  |
Poynting Viewer  | 
                    V03L10  | 
                  |
VPS  | 
                    15 / 20  | 
                  |
富士テクニカルリサーチ  | 
                    Galaxy-Eye  | 
                    4.1  | 
                  
ラティス・テクノロジー  | 
                    XVL Player  | 
                    15 - 23  | 
                  
XVL Vmech Simulator  | 
                    9 - 10  | 
                  |
(オープンソース)  | 
                    FlightGear  | 
                    3.4  | 
                  
※記載の会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
※対象のソフトウェアの描画出力をベースに映像を生成するため、対象のソフトウェアが描写していない部分に関しては表示することはできません。
※現在未対応の市販パッケージソフトウェアへの対応も承ります。技術的に対応不可能な製品もございます。
※記載内容は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
表示するデータの内容とVRデバイスにより異なります。詳細はお問い合わせください。
こちらへお問い合わせください。