VR(バーチャルリアリティ)
分子構造共有ソフトウェア
MolCollaboはタンパク質や核酸等の生体分子をヘッドマウントディスプレイに立体表示し、VR体験できるソフトウェアです。Unity用の開発キットが付属しており、ユーザー側で機能拡張も行えます。(※PC画面のみで操作することも可能です)
MolCollaboはタンパク質や核酸等の生体分子をヘッドマウントディスプレイに立体表示し、VR体験できるソフトウェアです。
VR空間をネットワーク通信でつなぐことで、表示された分子構造を遠隔地を含め複数人で共有して見ることができ、構造解析や分子シミュレーションの研究者とのコミュニケーションを円滑化します。PC画面のみでの設定/操作も可能です。
ゲーム開発エンジンUnity用の開発キット (Asset) が付属しており、ユーザー側で機能拡張ができるため、教材の作成や研究素材にも最適です。
下記からMolCollaboのカタログをダウンロードいただけます。
カタログのダウンロードはこちら下記からMolCollaboの評価版をダウンロードいただけます。
ダウンロードはこちら
はv2以降の新機能、
は既存の機能の更新点です。
分子データの読み込み
/.mol2(Tripos)/.sdf
/.xyz(XYZ file format)トラジェクトリデータの読み込み
)

分子軌道データの読み込み
電子密度データの読み込み

3Dモデルの読み込み
原子毎のRGB色を指定するCSVの読み込み
分子データの書き出し
シークエンスの書き出し
表示形状の編集(分子データ)
カラー編集(分子データ)


その他







              | CPU | Intel Core i5-4590以上 または AMD FX 8350以上 | 
|---|---|
GPU  | 
                      NVIDIA GeForce GTX 1060以上 または AMD Radeon RX 480以上  | 
                    
メモリ  | 
                      8GB以上  | 
                    
| OS | Windows 10/11 | 
映像/USBポート  | 
                      使用するHMDによって異なります。  | 
                    
| 教育機関 | ¥250,000 (税別) | 
|---|---|
| 公的研究機関 | ¥500,000 (税別) | 
| 民間企業 | ¥500,000 (税別) | 
※ 2025年8月1日にキャンペーン価格を終了し、価格の改定を行いました。
PCのMACアドレス、またはVRデバイスのシリアル番号に固定されたライセンスです。サイトライセンスをご希望の場合はお問い合わせ下さい。
ご注文の際はこちらからお問い合わせください。